
日本流通新聞では、会員企業各社の事業の発展を目的に、物流研究機関「日本物流研究会」(略称=NBK)を設置し、活動しています。偶数月(年6回)に懇親会とセットにした例会を都内のホテル等で開催しています。
当研究会は、トラック運送事業者を中核として、業種や事業規模にかかわりなくご参集いただき、時宜に応じたテーマの経営セミナーとともに、懇親会で会員相互の情報交換や親睦を深めて頂ける点などで高い評価を頂いています。有意義な人脈づくりや貴社の後継者、中堅幹部養成など人材教育にもご活用頂けます。

最近の講師と講演テーマ
第293回NBK 2023年8月22日午後5時~ ホテルグランドヒル市ヶ谷 西館
- テーマ
- 『2024年問題対策セミナー』
- 講師
- グローアップ社会保険労務士法人 元 東京労働局労働基準監督課 非常勤職員
山下 智美 氏
第292回NBK 2023年6月12日(月)午後5時~ ホテルグランドヒル市ヶ谷 西館
- テーマ
- 『採用力を高め育成する環境を整える魅力的な組織づくりとは』
- 講師
- 日本経営開発協会 取締役
伊藤 和人 氏
第291回NBK 2023年4月18日(火)午後5時~ ホテルグランドヒル市ヶ谷 西館
- テーマ
- 魅力ある運送業を目指して
~自社を変え、業界を変えるための経営の考え方~ - 講師
- 株式会社日東物流 代表取締役
菅原 拓也 氏
第290回NBK 2023年2月14日(火)午後5時~ ホテルグランドヒル市ヶ谷 東館
- テーマ
- 「思いやりで社会を変える ~飲酒運転撲滅への願い~」
- 講師
- NPO法人はぁとスペース 理事長
山本 美也子 氏
第289回NBK 2022年12月12日(月)午後5時~ ホテルグランドヒル市ヶ谷 東館
- テーマ
- 「トラック業界の持続可能(サスティナビリティ)経営」に必要なこと
- 講師
- 一般社団法人東京都トラック協会 参与
遠藤 啓二 氏