日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞7月15日付紙面から

災害時、SDが避難誘導

横浜市とヤマト主管支店が協定

 大規模災害発生時に横浜駅周辺の来街者をヤマト運輸のSD(セールスドライバー)が避難場所に誘導する協定が12日、横浜市庁舎で締結された。横浜市がヤマト運輸神奈川主管支店に避難誘導マップのデータなどを提供。ヤマトの配達員はマップを携行し、災害時に避難誘導する。ヤマト運輸によると、自治体との協定ではこれまで、震災時の緊急物資輸送支援などの協定はあるが、今回のような配達員による避難誘導支援の協定は「おそらく全国で初めて」(広報)としている。

協定締結

協定締結書を手にするヤマト運輸の本橋秀己神奈川主管支店長(右から2人目)と横浜市の平原敏英都市整備局長(左から2人目)

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
takeda