日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞5月20日付紙面から

幻の「Gマーク法定化」

業界内に不満くすぶる 国交省「代替策も」

 国土交通省が昨年秋に、トラック適正化事業実施機関が行う安全性評価事業(Gマーク制度)の法定化を検討していたことが明らかになった。高速ツアーバス事故を受けた安全対策強化で関係事業法の改正を検討したが、その後の国会情勢などから法改正を断念したため、法定化は幻に終わった。ただ、業界内では「抱き合わせ」で提案された適正化事業による速報制度だけが実施に移されることになり、不満がくすぶる。同省では「何か準ずる方策を考え、次回作業部会に提示したい」(自動車局貨物課)と代替案を提案する考えを示している。

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
takeda