日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞1月28日付紙面から

重量税 道路維持の財源に

取得税は廃止へ 与党税制改正大綱

 自民、公明両党は24日、2013年度税制改正大綱をまとめた。焦点の車体課税見直しのうち、地方税である自動車取得税は消費税を10%に引き上げる2015年10月に全廃することで決着したが、国税の自動車重量税については廃止を見送り、恒久化するとともに、多額の財源が必要となる道路の維持管理・更新等の財源として位置づける方向で見直すこととされた。道路維持の財源とすることについて太田国交相は25日の会見で「重量税と絡めるだけではなく、国全体の構造物などの老朽化対策の財源をどうするか、大きな視点で考えるべき問題だ」と述べた。

与党の税調関係者ら

記者会見する野田自民党税調会長(左から2人目)、斉藤公明党税調会長(同3人目)ら

車体課税見直しの内容

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
takeda