◆TS整備に新方式 振興センター 福島ト協と共同設置
                                                                          ◆経団連 「対価の適正収受を」 物流の収益性向上へ提言
                                                                          ◇大塚倉庫・出荷波動を平準化 川崎陸送・待機時間を7割減
                                                                          ◇国交省 後退時の安全徹底を 徳島の事故受け全ト協に要請
                                                                          ◇来月11日に要望実現する会 全ト協 与党議員に窮状訴え
                                                                          ◇ETCバー開放 国交省 圏央道で実験開始
                                                                          ◆長時間労働に依存しない労働条件に 運輸労連 難波委員長
                                                                          ◇トヨタ2020年 FCV販売 年3万台に 2050年新車のCO2 9割減へ
                                                                          ◇ファインモータースクール 11月から楽エコ教習 業界初、中型免に
                                                                          ◇トラック死亡事故 9ヵ月連続減少 警察庁統計
                                                                          ◇トラック倒産 上期38%減 TSRまとめ 7割は負債1億円未満
                                                                          ◇各地で「トラックの日」イベント 神ト協、山梨ト協、東京交運労協 
                                                                          ◇山梨方式は点在型 備蓄倉庫を8ヵ所設置 坂本山梨ト協会長
                                                                          ◇ファミリー引越センター 池袋で献血支援活動
                                                                          ◆ヤマト運輸 宅急便コンパクトで代引き決済 通販に利便性
                                                                          ◇新型プリウス 燃費40km/lを達成 低重心化で走りも追求
                                                                          ◇今、話題のイチオシ! あおりの鉄人1号 コバヤシ精密工業
                                                                          ◇ヤマトホームコンビニ 洗濯機分解クリーニングも
                                                                          ◇佐川急便 しまなみ海道サイクリング 自転車輸送も追加
                                                                          ◇ヤマトロジスティクスインド インドに2事務所開設
                                                                          ◆SGムービング CO2ゼロ認証取得 引越業界で初
                                                                          ◇日通 パリ歌川国芳展に協賛 作品輸送もサポート
                                                                          ◇西濃運輸 名神高速で夜間安全督励 カンガルー運動展開
                                                                          ◇話題一献 荷主筋も危機感