日本流通新聞 2015年6月1日付紙面より■雇用助成金の活用促す 国交・厚労省 運転者確保・育成で連携 ■運輸支局長が高校訪問へ 国交省 人材確保で業界PR ■交政審小委 企業集約化を提言へ 人口減少下での自動車関連 ■中継輸送のQ&A公表 異なる会社間では責任など協定 ■日立物流 無人搬送車で効率化 アディダス向けセンターに導入 ■伊藤園 飲料で物流会社設立 トーモクグループと合弁 ■通販送料無料 「これでいいのか?」 ヤマト労組森下委員長が言及 ■新部会長に上野氏 全ト協タンク・高圧ガス部会 ■東ト協 「地域会員」→「支部」に 定款変更 事故防止大会も一新 ■人材確保急げ 労働環境・条件改善で 3PL協会 ■ごみ焼却灰を資源化 東京都 コンテナで鉄道貨物輸送 ■トヨタ輸送 海運からトラック中継へ転換 中部〜九州の部品輸送 ■物流環境大賞に日梱 物流連 23日の総会で表彰式 ■日通 海外事業が成長エンジン 今期国際関連 売上計画7270億円 ■キムラユニティー 2017年度売上520億円に 新中期経営計画を策定 ■NTTロジスコ 医療機器の洗浄業務を開始 平和島で1日から ■山九 サイゴン物流センター竣工 越南部で日系最大規模 ■東京ユニオン物流 目から運転者の疲労軽減 偏光レンズで ■日本ロジテム 最大級の物流施設竣工 3PL拠点を拡大 ■ユニキャリア 欧州屋内物流機器部門賞を受賞 ■新型車載器「SR-Connect」 8月1日発売 すべてを一元管理可能 ■軽油店頭価格 5週連続値上がり 全国平均121.5円 ■エコモ財団 リーダー研修会がスタート グリーン経営認証で |